坂東ヴィクトリーアローズお花見交流大会ですが、43チームが参加してくださいました。
1日目は3~4チーム毎にリーグ戦を行い、勝敗・得失点により順位を決定し2日目の決勝リーグで順位を決めました。
結果は…
【優勝】豊ナインズ
予選を名崎ヤンキースに18-0、七郷ジャイアンツに24-2と勝利し決勝リーグへ進出。
決勝リーグでは坂東ヴィクトリーアローズに10-6、古河プレーボールに12-1で勝利し優勝。
大会全試合を通し圧勝。特に打撃の強さを感じるチームでした。坂東ヴィクトリーアローズ戦では最終回1死満塁から4番がサヨナラ本塁打(オーバーフェンス)を放ち勝利。歴代で最も飛距離が出た本塁打と代表が言っていました。
【準優勝】 古河プレーボール
予選リーグでは城南ニューキッズと飯沼リトルジャガーズと強豪チームに完封勝利。決勝リーグでも坂東ヴィクトリーアローズに完封勝利。惜しくも豊ナインズに敗退し準優勝となりました。
3試合完封勝利となりましたが、3名の投手のレベルが高いと感じました。守備だけではなく、長打を打てる選手や足の速い選手がいるなど攻撃面でも強さを感じました。
【坂東ヴィクトリーアローズ】
予選リーグでは石毛フェニックスに7-0、伊讃ブレイブススポーツ少年団に18-2で勝利。決勝リーグでは古河プレーボールに0-7、豊ナインズに6-10で敗戦し3位。
2日間良い経験ができたと思っています。課題はありますが、確実に個々のレベルは上がってきていると感じることができました。
写真は閉会式・表彰式で3チーム合同でとった一枚です。